石油も値上がりするし、今年が薪ストーブにフル回転してもらう

 そんなわけで、ストーブの煙突を掃除しようと、街にあるDIYショップで煙突掃除グッズを購入。本来煙突掃除は屋根に登り、煙突の先についている帽子のようなものをはずして、上からブラシを入れてごしごしするわけだが、屋根は急勾配だし、高いところが苦手だし、というわけで、ストーブのなかからブラシを入れ、ごしごしすることにした。
 ストーブのなから煙突にブラシを入れるのに少し苦労したが、ブラシは煙突のなかに入った。柄を継ぎ足し、どんどん上のほうまでブラシを入れ、ごしごし。これですすがとれるぞ、と張り切ったとたん、何だかブラシの様子がおかしい。引き抜いていくと、柄だけとれてブラシがついてこない。なんとブラシが煙突のなかに。
 煙突のどの辺で止まっているのか。煙突を外からとんとんたたいても、ブラシは降りてくる気配はない。
 さて、困った。柄の先にタオルを巻き付け、タオルにブラシが引っかかって落ちてこないか、とやってみたが、むなしくタオルの巻き付いて柄だけが出てくるだけ。
 ブラシが煙突に入ったままでは、ストーブを使えない。
 屋根に登って、外から煙突に何かを入れ、ブラシを落とすしかない。屋根に登るのは怖い。
 いつもストーブで困ったときにお願いしているログビルダーの友人に電話をする。事情を話すと、彼もつい最近自宅で煙突掃除をしているときに、同じようなことが起こったという。
 仕事の都合も聞かず、連絡をしたのに、彼はトラックに長いはしごを持ってやってきてくれた。
 はしごを掛け、するすると屋根に登り、煙突の帽子をはずすと、なにやらおもりをつけたものを降ろし、ごそごそとやってくれる。しばらくしてブラシがストーブのなかに落ちてきた。
 ブラシがつながっている部分の接続が悪かったらしい。
 ついでに天窓も拭いてくれ、我が家のリビングは明るくなった。
 ありがとうございます。いつもいつも。本当に感謝です。 

 これが我が家の薪ストーブである。
 煙突掃除をするときは、今度は屋根に登ってやるしかない。