並んだ骨壺

 義母は亡くなって、もう40年近くになる。
 義父が亡くなり、義母の隣りにその骨壺が安置された。
 40年ぶりの対面である。
 娘が、おばあちゃんはおじいちゃんがわかるかな、と独り言。
 息子が、いままでずっと見守っていたから、すぐわかるよと返す。
 亡き人が生きているわたしたちを見守ってくれている。
 これは、わたしたち家族が日ごろから感じていること。
 娘はわたしの父に愛された。息子は義父に愛された。
 ふたりは、それを生涯きっと忘れないだろう。

 
 並んだふたつの骨壺を見ていて、ようやく納まったと思った。
 納骨とはよくいったものだ。
 骨を納めるとは、こういうことだったのか。
 義母の骨壺が待っていましたよ、といっているようだった。
 ふたつの骨壺が並んだ。これでいい。

 
 このあと、おそらくわたしとカミさんの骨壺が並ぶことだろう。

 
 人の死をこうして受けとめていく。
 
 義父と暮らしてよかったとしみじみ思う。