いましなければならないこと

「ボーっと生きているんじゃねーよ」という過激な言葉(?)で、大人たちをたしなめる5歳の女の子がテレビで話題になっています。
番組の中の話ですが、いわれてみると確かに、ということも多く、わたし自身も思わず反省してしまいます。
ところで、わたしもそのひとりでしたが、なんとなく長生きできると思っていました。
格別に運動するわけでもなく、食べたいものを食べていても、心配ごとさえなければ、たぶん長生きできると。
果たしてそうでしょうか。
先日亡くなられた樹木希林さんが生前インタビューなどで話された言葉が話題になっています。
「皆さん、果てしなく生きると思っているでしょ
いまいつ何があってもおかしくない。畳の上で死ねたら上出来」
これは希林さんががんを患っていたから、出てきた言葉と思われます。
いつ死ぬか、それはわからない。でも、それは希林さんにとってそんなに遠い話ではない。
今年のように災害が多いと、いつ不幸が訪れるかはわかりません。
畳の上で死ねたら、という言葉もうなづけます。みなさん、備えは十分ですか。
同じく、「がんがなかったら、わたし自身つまらなく生きて死んでいたでしょう」
という言葉にも継がっていきます。
それはがんという病気になって、わかったことのひとつでしょう。
定められた命の大切さを実感します。
人は生まれ、死んでいきます。
これが、この世でいちばん確かなことは死ぬことです。
それを忘れさせてくれるくらい、医学が進歩し、寿命も延びてきました。
しかし、死を忘れてはいけません。
そこで、みずからの最期を考えておきましょう。エンディングノートのようなものを書いておく。できれば、そのときの準備をしておくこと。
もうひとつしておきたいのは、若い人に、みずからの経験を伝えること。
経験しなければ、身につかなったことが必ずあるはずです。
少し過去を振り返ってみましょう。
長く生きていれば、忘れることのできない経験があるでしょう。
伝えることを伝承といいますが、それは人間にしかできないことと、類人猿を研究している先生から聞いたことがあります。
それをしっかり伝えておきましょう。多少嫌がられても。
八ヶ岳ジャーナル10月1日号より