2014-01-01から1年間の記事一覧

長寿大国衰退への道(序)

日本人間ドック学会と健康保険組合連合会は、健康診断や人間ドックで「異常なし」としていた判定を緩めると発表した(4月4日付朝日新聞)。 太り過ぎ、高血圧、肝機能異常、コレステロール過剰と指摘されていた数値を緩め、これぐらいなら太っていても大丈…

(続)春を探しに(写真をアップしてみました)

今日は、春を探しに諏訪湖まで行ってきます。 原稿を改稿中ですが、気分転換を兼ねて。 残雪の残っている山中を下り、水辺(湖ですが)を見に行きます。 生まれが金沢八景で、子どものころから物心がついたときも、 何かがあると、海辺に行って、寄せては返…

ただいま原稿を改稿中です

そういうわけで、このブログの更新はできません。 もう少し待ってください。

大雪始末3 情報

今回の大雪、雪国の人から笑われてしまうかもしれないが、豪雪と呼びたい。 降り積もった雪は、150cmぐらいあっただろうか。市が保持しているか、もしくは委託している業者が持っている除雪車では対応ができなかった。 とくに山間部に点在して住んでい…

大雪始末2 持病のある方は

大雪が降り、家の前の坂道を下に住むMさんのご家族とわたしで、幹線道路まで雪かきしていたころ。Mさんご一家はご主人、奥さん、高校生の息子さん、中学生の娘さんが総出で参加した。我が家には雪かき用のスコップがひとつしかないので、手伝いたいという…

大雪始末

(1玄関を開けてみたら) (2背丈を超えて) (3幹線道路は除雪されていない) 雪は2月14日から降りはじめ、15日の午前中まで降り続いた。 14日の夜半、玄関を開けてみたらかなりの積雪で、寝る前に玄関先を雪かきしておいた。しかし、翌朝、玄関…

ご心配いただきありがとうございます

八ヶ岳南麓は、大雪に見舞われました。 この地は、北は八ヶ岳、南は南アルプス、少し離れていますが、西は中央アルプスと大きな山脈に囲まれています。 台風だけでなく、あまり大きな災害に襲われることがありません。 雪も降りますが、北国と違って毎日のよ…

古屋先生の講演を聞いて(家人の感想ですが)

昨日は、夫の最期をみとってくれると言っている、勉強会で知り合った牧丘病院の院長古屋聡先生の講演があるというので出かけた。 地域医療のリーダー的存在で、いつもトレーナーやTシャツスタイルで、どこのお兄さん(?)おじさん(?)といったふうだけど…

冬の健康法2

冬の健康法の第2弾。 やはり何といって寒さ対策。 寒さはどこで感じるか、ご存じですか。 寒い、温かい、痛い、といった感覚を感じるのは、冷点、温点、痛点といわれる場所がからだのあちこちにあるからです。 冷点は25万個、温点が3万個、痛点が200…

冬の健康法

八ヶ岳南麓ではこのところ、毎日最低気温が氷点下になり、いよいよ真冬という感じです。いつもより真冬の気温になるのが早いような気がするのですが、みなさんお元気ですか。 今回は冬の健康法というタイトルでお送りしたいと思います。 冬で気になるのは寒…

あけまして おめでとう ございます

あけましておめでとうございます。幸せのおすそわけ、という言葉があります。結婚式のフィナーレで花嫁が参列してくれた人へブーケを投げるのも、幸せのおすそわけです。 おすそわけは別のいい方で、おふくわけともいいます。お福分け、こちらの言葉のほうが…